しごとつくる株式会社のブログ

みなさまの仕事と志事をつくるシゴトツクル

ブレインストーミング&地方創生 - 若手1年目研修③

総務・山本、こどもの運動会につき、株式会社エース様の第3回若手1年目研修はお休みをいただきました(働くママに理解のあるシゴトツクルには感謝です)。

 

代表は一人で、終日に及ぶ研修に乗り込んでいきました。

 

この日のメニューは、

 

午前:ブレインストーミング

午後:小講義・ワークショップ

「人口減少と地方創生」

 

の二本立て。

 

ブレインストーミングでは、2つの演習【増やせ、新規採用者!】に取り組みました。

 

まずは「2019年4月採用を拡充するための企画アイデア」をとにかく付せんに書く。そして、親和図法を用いてまとめていただき、さらにブラッシュアップで、ペイオフマトリクスを用いて検証を行いました。受講した方からは、

 

ブレインストーミング→文字通りに脳を動かしました」

 

という感想があり、頭フル回転の午前の講習となったようです。

 

午後は、代表の「人口減少社会の実情」に関する小講義からスタート。 小講義を聞いて、感じたことや気になったこと、疑問に思ったことを付せんに書き出し、対話タイムを設けました。

このときに使用した資料は、こちら↓
「国土の長期展望」(平成23年2月21日 国土審議会政策部会長期展望委員会 資料)

https://www.mlit.go.jp/common/000135838.pdf

 

 

続いて、「地方創生のためのアイデアづくり」のワークショップ。

 

実はこちら、8月にいつもの研修会場を飛び出して、とある地域で合宿を行う際の下準備となっています。グループごとに、合宿の際、そちらの地域に提案するアイデアのたたき台を作りました。

 

進め方は、以下の通りです。

 

・アイデアを実現させるためのタスクをブレインストーミング

・列挙したタスクを分類、着手していく順番を決める。

・実現させるために必要な情報を整理。

 

合宿前にあともう1回研修がありますが、活性化を試みる地域x若者の目線からの提案という、今後の展開は私も大変気になります。

 

受講された方からは、この日の研修は「知らないこと、難しいことが多く、大変でした」という感想を頂戴しました。が、「今、身近にある問題をどう解決していくか考える事ができる」と、さっそく実践で活かせそうな感触をつかまれたようです。

 

f:id:chippyhappy:20170703130852j:plain

 

 

━━━━━━━━━━━━……‥‥・・・
「シゴトツクル」:人材育成、組織開発、地域活性化のご相談を伺います。
キャリアコンサルティング、セルフキャリアドックも対応いたします。

WEBサイト:http://shigototsukuru.com/
Facebookページ:https://www.facebook.com/shigototsukuru/
E-mail:info☆shigototsukuru.com (☆を@へ変更して、お問い合わせください。)
~ ミッション ~
「仕事」「志事」をつくることから、
コトを起こし、ひとを育て、まちをつくるシゴトツクル。
明るい未来へみなさまとともに。